【本当は健康に悪い】クリスマスソング

こんにちは!

べんけい★イケダです(^^)/

『クリスマスは心の健康に悪影響』

衝撃のニュースが飛び込んで来ました。

正直、迷いました。
クリスマスイブ当日に、
こんな話をして良いのだろうか…

「な!何を言い出すんです?」
「今夜、キメるために給料前借りしました!」
「仏教徒ですか?」

でも、ちょっと待ってください。

アメリカの大手ショッピングサイト、
イーベイがクリスマスの買い物客、
100人を対象に行ったバイオメトリックス
(生体認証)調査によると、

少なくとも、
1分当たりの心拍数が
100回を超えていた買い物客は、
88%という結果に。

ちなみに、
『1分あたり100回』というのは、
マラソンした時並みの心拍数で、

『胸の痛み、息切れ、
頭痛などを引き起こすレベル』

のストレスを心臓に与えている、
のだそうです。

では、なぜ、
クリスマスに買い物をすると、
ストレスを引き起こすのか?

実は、分かりやすい理由があります。

この時期いろんな場所で
雰囲気を盛り上げるために、
クリスマスを彩る音楽が流れています。

クリスマスソング…
どうやらコレがストレス発生の
大きな原因のようです。

特に、この調査が行われた
クリスチャンの多いアメリカでは、
クリスマスは全米を上げての一大イベントです。

宗教的な実感が
薄いと言われる日本でも、
クリスマスは、老若男女を問わず
もはや欠かせないイベントです。

この時期、
現代に生きる私たちは、
流れて来るクリスマスソングを耳にすると、

『プレゼントを買ったり、
恋人、家族、知人とのパーティーを開かなければ!』

という気持ちに、
衝動的に駆られてしまうから。

その結果、
クリスマスの買い物に
心拍数が上がりストレスを感じ、
心身に悪影響を及ぼす。

と、
アメリカのリンダ・ブレアさん
という、臨床心理学者さんが、
警鐘を鳴らしています。

ということで。

心拍数が平常時よりも、
大幅にドクンドクン!と上がってしまいそうな、

クリスマスイブの今夜。

果たして、

『クリスマスソングが体に悪影響なのは本当か?』

『心拍数が上がるとストレスが発生するのか?』

この問題、私、
イケダの人体を用いて実験にトライします!

このため。

焼肉勉強は、
今日24、明日25、休業いたします。

26(木曜)18時より、
通常営業いたします(^^)v

〜追伸〜

人体実験レポート、
明日またメールします(^^)v

※詳細を一足早く知りたい方、
下のリンクからご確認ください。
クリスマスソングのインスタが開きます。
https://www.instagram.com/p/B6ceOhRAgKU/

【あと2つです】三郷の焼肉屋が渋公でLIVE参戦した結果

こんにちは!
べんけい★イケダです(^^)/

突然の告白です。
(メールの中ほどから本題です)

35年追いかけている
ロックヒーローが、僕にはいます。

ヒーローの名は、
布袋寅泰(ほていともやす)。

昨日はお休みを頂いて、
渋谷公会堂で布袋さんのLIVEに参戦して来ました。

実は、今年、
布袋さんのLIVEツアーに…

予定では、あと2つ。

今月の24、25日を含め、
全部で7本!参戦します。
(昨日までで5本終了^ ^)

「え!同じツアーに7回も?」

はい。

もう、コレでもか!
というぐらい毎回おなじセットリストです。

でも、
LIVEを演る土地ごとに、
毎回、楽曲のアレンジが異なります。

ロックヒーロー布袋さん!
ならではの、目に見えないプレゼントです。

なので、もっともっと!
と繰り返し参戦しちゃうんです(^◇^;)

 

ということで、
今回の渋谷公会堂のLIVEに参戦した結果。

べんけい★イケダ、
2019布袋LIVEツアーの参戦予定…

残り「あと2つです。」(^^)v

 

=========
本題です!
=========

 

そして、
先日お伝えいたしました、

『全国こだわりシェフのうまいもん肉ギフト』

販売終了まで、

「あと2つです。」

 

日本全国の名店シェフ9人が作る
渾身の肉料理を一度に集めて食べられるのは、

もう今年、2019年限りかもしれません。

 

「肉ギフト」って、お肉ばっかり?

はい!

全国9店舗、
その土地ごとに、肉ごとに、
特色あるパンチのきいたアレンジです。

9店舗、各店の料理、
もちろん自信作、味は太鼓判です。

そして、お気づきでしょうか?

『うまいもん肉ギフト』には、
目に見えない、プレゼントが実は隠されています。

 

今度のお正月は、
年末の仕事納めから
新年1月5日の日曜まで、

最長で9連休です。

全国9店舗の味わい、
一度にゲットすることで、

少なくとも正月の松の内は、
奥さん、お母さんは食事作りから解放!

ゆっくり家事をお休みすることも可能です(^^)v

 

これをご覧になっている、あなた!
迷っている時間はありません。

ぜひ、売り切れる前に
ご注文下さい。

商品詳細は以下サイトにて
ご確認下さい。

https://umaimoon.com/lp/meatgift2019/

 

ご注文は、お電話かメールにて
ご予約セット数をお伝え下さい。

予約受付電話番号:
048-957-4129
※火〜金18時より受付

予約受付メールアドレス:
info@benkei1129.com
※24時間受付OKです。

 

メールでご予約の場合、
以下の記載をお願いします。

件名:
うまいもん肉ギフト注文

お名前:
住所:
電話番号:
注文数:
お支払い:来店or銀行振り込み
お渡し方法:来店or配送

 

商品詳細は以下サイトにて
ご確認下さい。

https://umaimoon.com/lp/meatgift2019/

それでは、お待ちしております。

焼肉べんけい
店主 池田孝行

 

〜追伸〜

※布袋さんを
知らない場合はこちらをクリック!
↓キルビルのテーマのYOU TUBEが開きます(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=WSJiLyTRY2g

【日曜は料理教室】もやし番長

こんにちは。
店主★イケダです!

日曜は、料理教室。
[もやし番長]の作り方です。

「もやし番長って、ナンダ!?」

と思いましたか?

当店の人気メニューランキングでも、
必ずベストテンにランクインする山盛りメニュー、、、

[ピリ辛ネギもやし]の、実は新しい名前になります。

※ただいま冬の新メニューブック製作中です(^^)v

でも、なんで[番長]?
かと言いますと、の理由、、、は最後の追伸に。
(途中のレシピも読んでくださいね!)

はい。
では、もやし番長の作り方を公開します。

・用意するもの

大きめのフタのある鍋


の鍋に合うサイズのザル

水(茹でます)

豆もやし 1キロ
(少し細めですがBig-Aさんや、
業務スーパーさんで入手可能です。)

白髪ネギ
(ネギは小口切りでもOK)

塩 大さじ1杯

うまみ調味調 大さじ1杯

黒こしょう 大さじ1杯

ごま油 大さじ3杯

醤油 涙ほどの量で3滴
(味付けではなく香り付け用)

赤唐辛子 (一味唐辛子は不可、無ければ七味唐辛子で代用)

・作る手順

〜さあ、始めていきましょう!〜

【下準備】

1、鍋に豆もやしをいれる

2、もやしがヒタヒタに浸かるまで鍋に水をいれる。

3、強火で鍋を火にかける→必ずフタをすること!

4、じゅ〜っと、鍋からお湯が噴きこぼれたら火を止める。

5、この状態から5分待つ→フタはしたまま。

6、5分経過したらもやしをザルにあける。

7、ザルのまま、空いた鍋を下にあて流水で熱を取る。

8、冷めたら10分ほど水気を切る。

9、空いた鍋にもやしを戻す。

10、もやしに塩、うまみ調味料を入れ、混ぜる。

11、ザルにもやしを取り、もう一度しっかり水気を切る。(少し長めで15分ほど置くと良い。ここを端折るとビチャビチャして美味しくなりません。)

12、黒こしょう適量、ごま油大さじ3杯を入れる。

13、必ず手で混ぜる。
合えるイメージで、ギュギュと揉み込まないこと。

(ごま油でベタベタになるので、
ダイソーなどで買える使い捨ての
カサカサしたエンボス手袋を使うと良い)

14、ここまでで下準備が完了。

※塩分を味見してください。
しょっぱ!とならなければOKです。
薄いようならここで調節を。

(ここまでの物をAとします。)

【仕上げ】

〜さあ、あと一息です(^^)v〜

1、食べる分量のAをボールに入れる。

2、白ごま(多めでも可)を入れる。
※黒ごまだと別物に仕上がりますので注意。

3、赤唐辛子
(あれば中挽きと粉唐辛子のミックス、
無ければ七味唐辛子でOK※大失敗を避けるため、
一味唐辛子は使わないこと!勉強でも使っていません。)

4、醤油を3敵ほど。
(香り付け用です。直接入れずにスプーン
などに、3滴取ってから入れると失敗しません。)

5、白髪ネギを入れる。

6、ごま油を軽くひと回し入れる。

6、混ぜる(※ギュギュっと禁止、ふんわりと。)

7、お皿に、高〜〜〜く盛り付ける

じゃ〜ん。完成!です(^_−)

さあ、どうでしょう。
あなたのお口に合う、
お味に出来上がりましたか?

カロリーや糖質を気にせず、
ビタミンCもたくさん取れます。
ワシワシとたくさん食べられる豆もやし。

プラス一品の副菜に、
ラーメンのトッピングに。
旦那様の晩酌のおつまみにも(^^)v

保存はタッパーなどに入れ、
冷蔵庫で保存して下さい。

冬なら1週間ぐらい、
暑い夏場なら4日は大丈夫です。

よろしければ、
ぜひチャレンジしてみて下さいね!

ご意見、ご質問は、
どうぞご遠慮なくドシドシお寄せ下さい!

※このメールに直接返信でイケダに届きます。

料理にチャレンジする、
男女問わずなんだぜ!な、あなた!

微力ではありますが
この道一筋「28年」
の視点で、お教えいたします。

また、普段のおウチ料理、
おかず作りの疑問、お悩みなど、
「楽で得な視点」でお答えします。

〜追伸〜

すみません。
追伸で書くには少々、長い内容になりそうです。

もやし番長、誕生秘話。

続きをご希望のあなた!

下のリンク、クリックしておいて下さい。

一定数、クリックがあるようでしたら
続きは別のメルマガでお伝えしたいと思います。

※べんけいのインスタが開きます。
フォローまだでしたらお願いしますね(^_−)−☆
https://www.instagram.com/p/B5ZDdebgpin/

あと3つです

こんにちは!

べんけい★イケダです(^^)/

先日ご案内しました

『全国こだわりシェフのうまいもん肉ギフト』

販売終了まで、あと3つです。

日本全国の名店シェフ9人が作る
渾身の肉料理を食べられるのは、

この機会を逃すと、
次回以降はもう、ないかもしれません。

ぜひ、売り切れる前に
ご注文下さい。

商品詳細は以下サイトにて
ご確認下さい。

ご注文は、お電話かメールにて
ご予約セット数をお伝え下さい。

予約受付電話番号:
048-957-4129

予約受付メールアドレス:
info@benkei1129.com

メールでご予約の場合、
以下の記載をお願いします。

件名:
うまいもん肉ギフト注文

お名前:
住所:
電話番号:
注文数:
お支払い:来店or銀行振り込み
お渡し方法:来店or配送

商品詳細は以下サイトにて
ご確認下さい。

それでは、お待ちしております。

焼肉べんけい
店主 池田孝行

[決戦!肉ヶ原]予約受付スタート!

こんにちは!

べんけい★イケダです(^^)/

 

ただ今から、

『全国こだわりシェフのうまいもん肉ギフト』

の予約受付を開始します!

今すぐ、お電話かメールにて
ご予約セット数をお伝え下さい。

予約受付電話番号:
048-957-4129

 

予約受付メールアドレス:

info@benkei1129.com

 

メールでご予約の場合、
以下の記載をお願いします。

件名:
うまいもん肉ギフト注文

お名前:
住所:
電話番号:
注文数:
お支払い:来店or銀行振り込み
お渡し方法:来店or配送

 

商品詳細は以下サイトにて
ご確認下さい。

https://umaimoon.com/lp/meatgift2019/

それでは、お待ちしております。

 

焼肉べんけい
店主 池田孝行

[開戦前夜]明日予約スタートです

こんにちは!

べんけい★イケダです(^^)/

 

いよいよ明日、
12月3日18時〜

『全国こだわりシェフのうまいもん肉ギフト』

の予約受付が開始されます!

前回のご案内を見て頂いていない場合は、
どんなお肉たちがお正月に食べられるのか
以下のページからご確認下さい。

https://umaimoon.com/lp/meatgift2019/

ご予約は、
12月3日18時より一斉に開始いたします。

店頭または、お電話、メールでも
お受付いたしますので、
何セット希望かお伝え下さい。

また、お渡しは、12月29日15時〜行います。

配送を希望される場合は、
ご注文時にお伝え下さい。

それでは、明日18時に

『予約受付スタート!』

というタイトルで
メールをお送りします。

もうしばらくお待ち下さい。

 

焼肉べんけい
店主 池田孝行

[正月、肉の乱]お得な価格と予約開始日

こんにちは!

べんけい★イケダです(^^)/

 

ついに、先日お伝えした、
年末年始のおせちを超える
前代未聞の企画

『全国こだわりシェフのうまいもん肉ギフト』

の販売価格と
ご予約開始日が決定しました!

前回のご案内を見て頂いていない場合は、
どんなお肉たちがお正月に食べられるのか
以下のページからご確認下さい。

https://umaimoon.com/lp/meatgift2019/

以上、各店シェフのこだわり抜いた料理は、
ご自宅に届いたら真空パックから出して、
温めるだけで美味しく召し上がれます。

ご家族が集まった大晦日やお正月に、
例年よりもグレードアップしたお料理を
食卓に並べれば、きっと歓声が
上がることでしょう。

家事も相当楽になります。

奥様にプレゼントしたら
きっとあなたの株も急上昇。

 

今回、全国の実力派シェフの料理を
これだけ集めるには大変苦労しました。

しかし、提供頂く各店の店主は、
情熱があり

「1人でも多くのお客様に
豊かな食の体験をして頂きたい」

という思いの元、
何度もオンライン会議を重ね、
実現できたのです。

日本全国、どこを探しても
一度に9店舗もの料理を
楽しめることなどないでしょう。

 

しかし、残念なお知らせも
しなければなりません。

それは、

“ご注文数には限りがある”

ということです。

今回は、初めての試みということもあり
10セットのみの販売となります。

また、今後、このような企画を
行うことも考えられますが、
今のところ未定です。

来年も同じような企画を
行うかもしれません。

ですが、1年後ということになります。

つまり、今回のこの企画を逃すと、
いつチャンスが訪れるかは
わからないということです。

ですので、そんな事態に
陥ってしまわないためにも、
ぜひ、今回、ご注文頂ければと思います。

 

「でも、これだけの料理を
一度に注文するとなると
かなりの金額がかかりそう…」

と思うかもしれませんね。

正解です。

各店、今回限りの食材を
ふんだんに使って仕上げていますし、
相当な手間をかけて一品一品
丁寧に作り込んでいます。

ですので、

「高級和食店が手掛ける
8万円程のおせちと
同じくらいなのでは?」

と思うかもしれません。

しかし、そうなると
極一部の方しかご検討頂けないと思います。

それでは、多くの方に
豊かな食の体験をしてもらうということも
本末転倒になってしまいます。

 

なので、会議では、半額の
4万円くらいにしたらどうか、
という話も出ました。

しかしながら、
年末年始の出費を考えると
まだ検討できない人もいると思います。

ですので、今回は、
お洒落な重箱での提供はやめ、
クール便の箱にドカッと
真空パックで詰め込み配送することで、
利益度外視、限界の価格で
ご案内することになったのです。

 

ということで、最終的に決定した

『全国こだわりシェフ9人のうまいもん肉ギフト』

の価格は、

 

80,000円でもなく…

40,000円でもなく…

30,000円でもありません。

1セット21,000円です。

 

各店、限界の価格に挑戦しました。

全国9つの名店の料理を
食べ歩くとなると交通費だけでも
10万円では納まりません。

ですので、ぜひ、この機会に
ご予約頂ければと思います。

ご予約は、
12月3日18時より一斉に開始いたします。

店頭または、お電話、メールでも
お受付いたしますので、
何セット希望かお伝え下さい。

また、お渡しは、12月29日15時〜行います。

配送を希望される場合は、
ご注文時にお伝え下さい。

それでは、12月3日18時のメールをお待ち下さい。

 

焼肉べんけい
店主 池田孝行

[百姓一揆さながら]前代未聞企画について

こんにちは!

べんけい★イケダです(^^)/

 

先日お伝えした、
年末年始のおせちを超える
前代未聞の企画について
詳細をお伝えしようと思います。

今回、練られた前代未聞の企画…

テーマは、『肉』。

そうです。

あなたは、

『正月、肉の乱』

という歴史的な瞬間を
目の当たりにすることになるのです。

 

この企画は、
当店のお客様が

「正月におせちは食わない、
肉を食う」

と言い始めたことがきっかけです。

それを聞いた他のお客様も

「そうだそうだ!」

「うちの子、かまぼこ以外食べないのよ!」

「ウチは、3尾しかない海老が
毎年取り合いになって
大喧嘩になるの!」

と百姓一揆さながらの
鬼気迫る感じで、星飛雄馬のように
目には炎を宿していました。

そんな、大変なことが
各家庭で起こっていたとは…

 

というわけで、

「これは自分が、一肌脱がないといけない」

と思い、全国の名店
オーナーシェフ仲間に
正月おせちの非常事態を伝え、
相談を持ちかけてみました。

すると、どの店のオーナーも

「それならウチも何か旨い肉出すよ」

と、言ってくれ、
ついには9店舗もの
絶品肉料理が揃うことになったのです。

2020年のお正月は、
おせちならぬ絶品お肉が
これでもかと楽しめます。

 

それでは、

『全国こだわりシェフのうまいもん肉ギフト』

で、ご提供する料理をご紹介します。

==========================

1.ポルケッタ – 旨味たっぷりの肉の塊焼き –

味たっぷり肉汁「ジュワッ」の肉の塊焼きです。

食うほどに疲れがブッ飛び、
みるみる元気が湧き出る、
豚肉料理のデニーロ代表「ポルケッタ」。

ニンニク、ローズマリー、
黒胡椒が織りなす旨味凝縮の香りを
巻き込んだ豚肉をオーブンで
じっくり焼き上げ、味付けは、
アルプスとシチリアの岩塩だけ。

シンプルに肉の旨味をガブリと
誰にも遠慮せずに味わってください。

デニーロ神田店
東京都千代田区神田錦町3-14-3錦町ビル1F
オーナーシェフ
今村 慎一

 

==========================

2.厚切り豚肉の熟成酒粕漬け

いつもおいしいお酒を
届けてくれている酒屋さんで、
1年間低温貯蔵されていた
酒粕がありました。

どんな感じになってるのかなーと思い、
届けていただいたら

なんと!

普通の酒粕が熟成されて
琥珀色に変わり、何とも言えない
香ばしくて豊潤な香りになっていたんです。

その酒粕に、2種の味噌を混ぜて
粕床を作り、豚肉の肩ロースを
ステーキ並みの分厚さに
カットして(1.5センチほど)
丁寧に並べて3日間漬け込みました。

それをオーブンでじっくり焼き上げると、
何とも言えない良い香り!

発酵のチカラで肉も柔らか、
脂も甘くおいしくなります。

ごはんもお酒もついつい
進んでしまいますので要注意です!

お家では中々味わえない逸品をぜひどうぞ!

食・酒・音 箱庭
東京都港区赤坂6-6-5 赤坂ロイヤルビル2F
オーナー
フードスタイリスト
川﨑万里

 

==========================

3.淡路どり股肉のガランティーヌ ラタトゥイユソース

兵庫県が誇る、淡路島の
豊かな環境で育った
良質なブランド鶏肉『淡路どり』

この淡路どり股肉の中に
自らのミンチとバジル、タイム、
ローズマリー、セージ、
計4種類の乾燥ハーブと共に
詰めてロール状態にした
フランスの郷土料理ガランティーヌ。

皮面はパリッと焼き色を付け、
低温のオーブンでじっくり、
ゆっくり加熱し、肉汁と旨味を
ギュッと閉じ込めて仕上げます。

お召し上がり時、ナイフを入れると
旨味たっぷりハーブの香り漂う肉汁が
じゅわ~と出てきますので、
フランスパンも是非ご用意下さい。

タマネギ、パプリカ、ナスを
少し酸味のあるトマトで煮込んだ
南フランスを代表する
ラタトゥイユのソースで
さっぱりと食べられる料理です。

特にスッキリとした辛口の白ワイン、
又はライトボディの赤ワインと
合わせるのがおすすめです。

ビストロ トナリャオ
神戸市灘区岩屋北町4-4-9
オーナーシェフ
小林 賢史

 

==========================

4.むなかた牛プレミアムハンバーグ

『むなかた牛プレミアムハンバーグ』は、
九州の米生産者が作る飼料米と、
地元食品製造元が精製するおからや
酒粕など乳酸発酵飼料を与えて
大切に育てられた福岡を
代表するブランド「むなかた牛」を使い、
贅沢に仕上げました。

日本でも数少ないSQF
(HACCPとISOを組み合わせた食品の安全と品質を確保する国際的認証規格)
牧場で育てられた その上質な赤身肉と、
九州を代表する美食ブランドであり、
全国品評会で金賞も受賞する
「鹿児島 六白黒豚」とで作る、
まさに九州でしか実現しない
“プレミアム”なハンバーグなのです。

福岡の造り醤油屋が、
そのこだわりで生み出す生醤油と
九州の玉ねぎたっぷりで作る
特製のハンバーグステーキ専用ソースも
ご一緒にお届けいたします。

となりのグリル
福岡県福津市花見が浜2丁目7-13
オーナーシェフ
古賀 広宣

 

==========================

5.A5特選黒毛和牛リブロースしぐれ煮

淡路玉ねぎと神戸市西区で取れたゴボウ、
そして、今回、特別に用意した、
A5特選黒毛和牛のリブロース。

一晩かけて煮込んだ、淡路玉ねぎと
お肉の脂の甘み、生姜のゴボウの旨味、
手間ひまかけて煮詰めた
自家製しょう油だれを
お肉に絡ませながら丹精込めて仕上げました。

ご飯がすすむこだわりの一品!

こんな贅沢は、今しかできない!

究極のしぐれ煮をどうぞお楽しみください。

明石昼網鮮魚と地元料理のうまい店 味兵衛
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-4-5
オーナーシェフ
尼子 雅也

 

==========================

6.とろける柔らかタンシチュー

当店ではランチで販売と同時に
売り切れた人気メニューです。

ナイフを使わずとも、
歯でスッと噛み切れるほど
柔らかくなるまでボイルして、
深みのある味わいまで煮込んだ、
お客様様からのリクエストの多い一品です。

今回、特別に福岡県産和牛の
フレッシュなタンと頬肉と、
巨峰の産地である
耳納山麓にあるワイナリーから
巨峰ワインを仕入れました。

地元の新鮮朝採れの玉ねぎを
こだわりの塩でじっくり炒めて
野菜の甘みを最大限に引き出し、
赤ワイン、当店自慢のトマトソースと
特製のデミグラスソースで
肉の味の深みがでるまで煮込みました。

ご自宅で、きのこやブロッコリーなどを
入れて頂くとより一層美味しく
お召し上がり頂けます。

寒い季節に温かくて優しい味付けの
タンシチューで、身体も心も温まってください。

キッチンバル アレッタ
福岡県久留米市六ツ門町14-3 1F
オーナーシェフ
吉末 広子

 

==========================

7.牛タン★カレー

「どこのカレー屋よりもうまい!」

とお客様から評価を頂く、
焼肉べんけい渾身のカレー。

埼玉県三郷市で人気を博しています。

A5ランク極上サーロイン、ハラミ、
牛タン、赤身肉。

独自にブレンドした11種類のスパイス。

真っ赤に燃える初日の出に
負けないぐらい、飴色に炒めあげた玉ねぎ。

48時間、コトコト、
じっくり煮込んだのでお肉の姿と形は、
ほとんど見えないかも知れません。

すべての食材とスパイスが
渾然一体となり、その香りは、
きっと一瞬であなたを
虜にしてしまうでしょう。

ご家庭では、なかなか難しい、
肉専門店だからこそ出来るこだわりの味わい。

新年の食卓に、五感を揺さぶる
“香り初め”の一皿を、お届けいたします。

焼肉勉強(やきにくべんけい)
三郷市早稲田2-3-14 2F
オーナーシェフ
池田 孝行

 

==========================

8.手作りモツ煮込み

今回限り!!

千葉県産・朝引き豚モツを使用。

屠場から2時間‼︎

スピード下処理‼︎

お味噌は創業天保2年 永平寺御用達。

米五のお味噌と数種類のお味噌を
ブレンドした物を使用致しました。

にんにくは、最高級品種の
青森県産『福地ホワイト6片』

生姜は、高知県産『黄金生姜』を
使用致しました。

味付けはとてもシンプルな
お味噌とにんにくと生姜のみで
仕上げています。

是非、モツ本来の味をお楽しみ下さい。

モツ煮専門店 わんや
千葉県成田市並木町221-57 1F
オーナーシェフ
後藤 喜美

 

==========================

9.金の生うどん

讃岐のおうどん花は咲く

(うどん天下一決定戦で東日本第一位、ニューヨーク ジャパンフェスに日本のうどん屋として初めて出店し「全米が泣いたうどん」、食べログの全国うどん百名店に2年連続受賞)

の世界のうどんシェフ相方(さがた)が、
一年間かけて作り上げた、お家で誰でも
簡単に美味しく食べられる、
つるつるビヨーンの生うどんです。

小麦、塩、水、
すべての食材にこだわりました。

今までにないお家で食べる
新食感の讃岐うどんです。

しっかりと6人前分あります。

今年は太く長く!!

金の生うどんをお楽しみください。

讃岐のおうどん花は咲く
東京都中野区中央4-6-12 1F
世界のうどんシェフ
相方 芳彦

 

==========================

写真付きの紹介はこちら:
https://umaimoon.com/lp/meatgift2019details/

 

以上、各店シェフのこだわり抜いた料理は、
ご自宅に届いたら真空パックから出して、
温めるだけで美味しく召し上がれます。

ご家族が集まった大晦日やお正月に、
例年よりもグレードアップしたお料理を
食卓に並べれば、きっと歓声が
上がることでしょう。

家事も相当楽になります。

奥様にプレゼントしたら
きっとあなたの株も急上昇。

 

今回、全国の実力派シェフの料理を
これだけ集めるには大変苦労しました。

しかし、提供頂く各店の店主は、
情熱があり

「1人でも多くのお客様に
豊かな食の体験をして頂きたい」

という思いの元、
何度もオンライン会議を重ね、
実現できたのです。

日本全国、どこを探しても
一度に9店舗もの料理を
楽しめることなどないでしょう。

 

しかし、残念なお知らせも
しなければなりません。

それは、

“ご注文数には限りがある”

ということです。

今回は、初めての試みということもあり
10セットのみの販売となります。

また、今後、このような企画を
行うことも考えられますが、
今のところ未定です。

つまり、今回のこの企画を逃すと、
いつチャンスが訪れるかは
わからないということです。

ですので、そんな事態に
陥ってしまわないためにも、
ぜひ、今回、ご注文頂ければと思います。

 

最後に、お値段について
お話ししたいところですが、
最高の企画にするため、実は、各店、
仕入れ値がかなりかかってしまっています。

ですので、これから最終調整をして
決まり次第、予約開始日、
お値段のご案内をさせて頂ければと
思います。

おそらく2、3日後には
お伝えできると思いますので
楽しみにお待ち下さい。

 

焼肉べんけい
店主 池田孝行

[悲鳴が聞こえてきました]おせちに飽きた結果…

こんにちは!

べんけい★イケダです。

 

「今年、おせちはいらない!」

悲鳴が聞こえてきました。

 

年末年始の食事といえば、
おせちですが、毎年同じようなもので
1年経っても飽きている人が
増えているそうです。

「雰囲気は出るけど、
そんなに食べたいわけじゃない…」

当店のお客様からも
そんなお声を頂いています。

その気持ちはよくわかります。

 

幼い頃から我々は、

「正月はおせち、
おせちがない正月は
もはや正月ではない!」

という絶対的な教えを
受けてきたので異を唱えることなど
出来ませんでした。

しかし、ここで、
勇気を持ったごく少数の方(勇者)が

「おせちは食わない、肉を食う」

と言い始めたのです。

これが、後に語られることになる

『正月、肉の乱』

の始まりです。

テストに出るので
覚えておいて下さい。

 

ということで、今、
年末年始のおせちを超える
前代未聞の企画が水面下で
練られています。

もし、まだおせちの注文をしていない、
という場合は、もう少しお待ち下さい。

きっと数日後には、
例年とは一味も二味も違った
お正月を迎えられる企画を
案内できると思います。

 

焼肉べんけい
店主 池田孝行

三郷駅の焼肉屋がポジティブになり過ぎた結果

こんにちは!

べんけい★イケダです(^^)/

今日は、ポジティブ効果の話しです。

ネガティブな人には
ネガティブなコトがより多く起こり、

ポジティブな人は
考えること自体がポジティブなので、
やること、行動の結果、全てがうまくいく。

この考え方が
良く表れている、有名な話しがあります。

ある2人のセールスマンが、
靴を売りにアフリカに行きました。

一人のセールスマンはこう言いました。
「これは売れませんよ!だって誰も靴を履いてない!」

もう一人のセールスマンはこう言いました。
「これは売れますよ!だって誰も靴を履いてない!!」

目の前にある事実を変えることは出来ません。

しかし、
その事実をピンチにもチャンスにも
自分の捉え方次第で、変えるコトが出来ます。

普段から、
どうせダメだと思っていると、、、

せっかくのチャンスも
「どーせチャンスじゃないよ…」
と、逃してしまったらもったいないですよね。

と、いうわけで。

今日、11月の第三木曜日。

ボジョレーヌーボーの解禁日です(^o^)丿

ネガティブな結果…

「あ〜、あのワインですね、、、」
「今年も大袈裟なキャッチコピーでしょ?」
「池田さん、どーせ今夜飲みに来いっ!て売りつける気ですね?」

ポジティブになり過ぎた結果…

「2019年ヴィンテージのボジョレーです」

「今年は、特筆すべき完璧なバランス!だそうです」

「そこの、あなた!」
今夜18時から週末、24日(日曜日)まで。

2019ボジョレーヌーボー

通常価格:グラス・700円(税抜)

タダ、
無料でサービスしますヽ(^o^)丿

2019ボジョレーヌーボーの詳細記事
(Yahoo!ニュースより)
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20191120-00151591/

一年に一度しかない!
季節限定のお祭りです。

完全に赤字イベントです。

でも、こういうのは、
ポジティブになり過ぎた結果…

もう、
楽しんだもん勝ちですよねヽ(^。^)ノ

もちろん、
VIP会員様だけ。
会員限定の特典になります。

ご利用の際は、必ず、
このメールの画面をスタッフにご提示下さい。

※まだVIP登録されてないお友だちも、是非ご一緒にお連れ下さい。
その場でVIP登録→無料で飲んでOKです(^^)

尚、限定イベントのため、
ボジョレーヌーボーの在庫が無くなり次第、
本特典は終了させて頂きます。ご了承ください。

[2019ボジョレーヌーボー]
無料で味わえるのは[焼肉べんけい]だけ。

在庫が心配な、あなた!
イベント期間中でしたら、お取り置きも可能です。

今すぐ、予約のお電話をお願いします。
(本日17時より受付スタート)

ボジョレーヌーボー専用電話番号
048-957-4129

今日も最後までお読みいただきありがとうございます(^^)

焼肉には、

人生をワクワクにするパワーがある!

今日も1日笑顔で参りましょう( ^∀^)

べんけい★イケダ

=======================

焼肉勉強(やきにくべんけい)

住所
〒341−0018
三郷市早稲田2−3−14 2F
TEL:048−957−4129

定休日:月曜日

勉強会等の参加やスタッフ研修
仕入れの状況で臨時休業あり

ご来店の際はお電話でご確認ください。

TEL:048−957−4129

メールでの問い合わせはこちら

info@benkei1129.com

または、

このメールに直接ご返信でも

べんけい★イケダに届きます(^_-)-☆

(営業中にメールを見るのは
ほぼ、不可能です。なので、
予約など急を要する連絡は
お電話でお願いします。)

TEL:048−957−4129

3営業日以内に必ず返信します!

※あなた様のお電話番号と、

連絡の取れる時間帯を明記の上、

どうぞ、お気軽にご連絡ください。